-
-
【日記】いかに生きるか!
タイトル重たいですね。 なので、ビックリマークつけてポップにしてみました。笑 最 …
-
-
2016年の冬の訪れ〜小布施町にも積雪
2016年11月24日木曜日朝。 関東甲信越では起きてびっくりした方も多かったの …
-
-
【小布施町の紹介】小布施町ウォーキングマップ 〜小布施町を歩いてみよう!〜
みなさま、こんにちは。 小布施町は、長野県で一番小さな町です。 そんな小布施の町 …
-
-
【活動日記】栃木県の地域おこし協力隊サミットで講師してきました!2日目
みなさま、こんにちは。 さて、地域おこし協力隊栃木県サミット、2日目のお話に続き …
-
-
【活動日記】栃木県の地域おこし協力隊サミットで講師してきました!1日目
みなさま、こんにちは。 タイトルの「栃木県の・・・講師してきました!」ですが、な …
-
-
【活動日記】何気ない日常に見えるものにヒントが?:小布施駅を例に
地域おこし協力隊というお仕事は、割り合いに特殊な方とお会いすることが多くなります …
-
-
都市農村関係学を読んで考える地域・共同体のこと(人と人との関係性の新しい在り方2)
島根県海士町の「巡の環」の信岡良亮さんがまとめたブックレット「都市農村関係学」を …
-
-
【活動日記】地域おこし協力隊Presents! 信州ライフ ~農と食の須坂編~のお手伝いをしてきました!
小布施町の地域おこし協力隊の私ではございますが、近隣市町村との地域連携も行ってい …
-
-
【活動日記】都市・農村共生社会創造シンポジウム in 信州に参加して
都市・農村共生社会創造シンポジウム in 信州 日時:平成28年9月28日(水) …